ギターリペア、ギター修理、製作工房【ナインス】

松岡良治作 クラシックギター

松岡クラシックギター

クラシックギター / ナット交換 / フレットすり合わせ /

 

松岡クラシックギターのナット交換。
立ち上がり、反応等、音色をUPさせたいとの事。
ナットの素材を現在の牛骨からタスクに変更して調整
する事にしました。
内部の力木の配置、サイズなど見てみた感じでは
比較的中低音の響きに特徴がありそうな作りでした。
フレット状態が悪い箇所が何箇所かありましたので
形状とあわせて修正します。
浮いたフレットを接着剤で調整後
押し弦時の反応UPをはかりフレットの形状を修正。
修正後角をとり指運をし易くします。
調整後フレットを磨きます。
次はナットの交換作業をします。
ナットの収まる溝の平面を修正。
きれいにしてやります。
新たに取り付けるタスクの各面の平面出しをして
溝にピッタリ収まるようにサイズをあわせます。
しっかり収めましたら高さを記します。
ヤスリで大まかに形状を作ってやります。
弦を張り音色を調整。
クラシックギターのナット溝はアコギなどの鉄弦とは
少々違う調整が必要だと思います。
音色を調整しましたら磨きます。
弦を張り終了。
リペア後は音のバランスなど深い音色に
なったと思います。
今後弾き込む事でもっと音色に味わいが
でそうなギターでした。

PAGE TOP