ネックアイロン|ラミレス 1969年製、Jose Ramirez。ネックアイロンなど行い弾き易い弦高に調整しました。
Jose Ramirez / ホセ・ラミレス / クラシックギター / ネックアイロン / フレット交換 / 弦高調整 /
![]() |
1969年製のラミレスギター。 |
![]() |
以前にも同じ様なセッテングの ラミレスをリペアしましたが 今回も同じくネックに反りの問題はありませんが 12F上で約6mm位の高さがあります。 |
![]() |
極端なセッテングなっている為、押さえ辛くピッチも不安定になります。 改造になりますが押さえ易くなるように調整します。 |
![]() |
ネックアイロンと指板修正を併せて行い 指板の角度を修正。 |
![]() |
フレットは少し高さがある物に交換。 |
![]() |
作業の合間に全体をクリーニング。 指板、ボディ材など非常に良い材が使われています。 |
![]() |
ナット調整。 |
![]() |
サドル、ブリッジ調整を行い・・・ |
![]() |
なんとか目標弦高にセッテイングして・・・ |
![]() |
作業完了。 |
![]() |
以前より押さえ易くピッチも安定したとのこと。 良かったです。 |