マーティン 000-28
Martin / ナット交換 / ネックアイロン修正 / フレット交換 / ブリッジ剥がれ / ブレーシング剥がれ /
![]() |
マーティン 000-28の修理。 ブレーシング、ブリッジの剥がれ、 ネックの反りを修正して弾き易い状態にします。 |
![]() |
ネックの反りを確認して ネックアイロンで反りを修正。 |
![]() |
反りが小さくなったら フレット交換を行います。 |
![]() |
指板を修正。 |
![]() |
新しいフレットを打ち込みます。 |
![]() |
すり合わせを行い・・・ |
![]() |
磨いて仕上げます。 |
![]() |
ナットも作り変えます。 無漂白牛骨を削りサイズを合わせて・・・ |
![]() |
ナット溝の調整後に 形を整え仕上げ。 |
![]() |
ブリッジの剥がれも修理します。 |
![]() |
熱をかけブリッジを外し・・・ |
![]() |
ボディとの当たり面を調整後に再接着。 |
![]() |
数か所ある裏板のブレーシングの剥がれも・・・ |
![]() |
圧着して乾燥させます。 |
![]() |
サドルは元の物を 目標弦高に削り・・・ |
![]() |
修理完了。 |
![]() |
修理後はトラスロッドに余裕も出来て 弾き易い弦高に調整出来るようになりました。 |
![]() |
無事復活です。 |