Gibson SG
Gibson / ピックアップ交換 / ポット交換 / メンテナンス /
![]() |
ギブソンSG、 修理調整のご依頼。 |
![]() |
ピックアップ、 ボリューム、トーンポットの交換をして 全体メンテナンスを行います。 |
![]() |
写真は撮り忘れましたが 交換するピックアップは フライングVから外した物を移植。 |
![]() |
位相、抵抗値等をチェック。 |
![]() |
ピップガードに取り付け。 |
![]() |
ボディはかなり汚れていましたので 錆び付いた部品を外しボディもクリーニング。 |
![]() |
次はポットの交換。 過去に何度か手を加えたようです。 |
![]() |
古いポットは・・・ |
![]() |
外します。 |
![]() |
新たにCTS製の物に交換。 |
![]() |
コンデンサー、スイッチ、 配線は元の物を使いました。 |
![]() |
フレット、ブリッジなど 錆び付いた部品をクリーニング。 ピックガードの止めネジは交換します。 |
![]() |
部品を組んで弦を張り・・・ |
![]() |
ネックの状態をチェック。 トラスロッド、オクターブなどを調整。 |
![]() |
ネックの状態が良かったので 弦高も弾き易いように低めにセット。 |
![]() |
ギブソン特有の粘り強いサウンドが心地良い GIBSON SGの修理調整でした。 |