Gretsch G6120 グレッチ6120の修理。
Gretsch / グレッチ / ネック修理 / バインディング剥がれ / フレット交換 /
![]() |
寺田楽器さんが製作している 近年物のグレッチ6120の修理。 |
![]() |
落とした後、バインディングが剥がれて、 ネックが動いてしまったとのこと。 |
![]() |
その為に弦高も非常に高くなっているので修理します。 |
![]() |
ネック取り付け部分を補強してバインディングも取り付け。 周りの塗装も補修します。 |
![]() |
続いて 消耗したフレット交換。 |
![]() |
溝の補修、指板調整を行います。 |
![]() |
フレットを打ち込み すり合わせ、フレットサイドなど 細部の調整を行い仕上げます。 |
![]() |
修理後は弦高も好みに セッテング出来るようになりました。 |
![]() |
古いグレッチと一味違う、 元気なサウンドが心地よい6120でした。 |