Martin D-28 マーティンD-28の修理です。
Martin / マーティン / サドル調整 / ナット調整 / ネックリセット / フレットすり合わせ /
![]() |
アコーステックギターの定番。 マーティンD-28のリペアです。 |
![]() |
弦高が高く弾き辛いとのご相談。 |
![]() |
ギターの細部を確認。 |
![]() |
弦高は12フレット上で3.7mm位。 順反りは問題無いですが・・・ |
![]() |
ネックとボディの継ぎ目 に不具合があります。 |
![]() |
ネックを外し、蟻ホゾを補強して 仕込み直すネックリセットを行います。 |
![]() |
ネックを外し・・・ |
![]() |
接着剤をクリーニングして しっかりと乾燥させます。 |
![]() |
角度を修正。 |
![]() |
蟻ホゾ部分を補強。 |
![]() |
角度、中心を確認して・・・ |
![]() |
ネックとボディを・・・ |
![]() |
接着。 十分に乾燥させます。 |
![]() |
スチームを入れる為に空けた穴を埋めて フレットを入れます。 |
![]() |
弦を張りネックの動きを確認。 ネックリセット後は弦高も下がりました。 |
![]() |
フレット上の凹凸を確認。 |
![]() |
すり合わせて フレットを再成形。 |
![]() |
磨いて仕上げます。 |
![]() |
サドル・・・ |
![]() |
ナット調整を行い・・・ |
![]() |
作業完了。 |
![]() |
修理後はハイポジションまで 楽に弾けるようになったとのこと。 良かったです。 |