Recording King Model-K|ネックリセット 1930年代製、レコーディングキング Model-Kのネックリセットです。
Recording King / レコーディングキング / サドル交換 / ナット交換 / ネックリセット / フレット交換 / ブリッジプレート補強 / ブレーシング剥がれ /
1930年代製、Recording King Model-K。 ネックリセットなどの修理調整を行い 弾き易い状態にします。 |
|
ギター細部をチェック。 過去にトラスロッドを仕込むなど 大がかりな修理改造を行われたギターです。 |
|
ネックに大きな反りなどの不具合は無いですが 表面板の膨らみが大きく、ネック差し込み角度も浅い為、 サドル高さに余裕がなく弦高も高い状態ですので・・・ |
|
ネックリセットを行います。 まずは指板部分の接着剤を緩めて・・・ |
|
高音スチームでネックを外します。 | |
蟻ホゾの古い接着剤を除去後、 外す際に剥がれたり欠けたりした 部分を補修。 |
|
ネック角度を修正しながら ネックの中心も確認。 |
|
ネック角度がの変化の為、 14フレット以降の指板下に ローズウッドのシムをかまして調整します。 |
|
塗装など諸々の微調整を行い ボディとネックを再接着。 乾燥させます。 |
|
リセット後は良好なネック角度になりました。 | |
続いて 経年劣化で痛んだブリッジプレートの補修。 |
|
メイプル材で弦ボールエンドの当たる周りを補強。 ボールエンドの食い込みを防ぎます。 |
|
フレットを全て外して指板調整。 | |
新しいフレットに交換して すり合わせなど行い仕上げます。 |
|
あわせてナット交換・・・ | |
サドル交換を行い目標弦高に調整 | |
作業後は好みの弦高にセッテング出来るようになりました。 | |
無事復活です。 |