VANZANDT ジャズベース ヴァンザント ジャズベースのナット交換&メンテナンス
Bass / ベース / ナット交換 / メンテナンス / ヴァンザント /
![]() |
ヴァンザントベースのナット交換&メンテナンス。 |
---|---|
![]() |
ジャズベースのコピーモデルです。 |
![]() |
ナットが欠けていて 弦落ちの不具合もありますので 交換します。 |
![]() |
ナット溝の面を整えて・・・ |
![]() |
溝のサイズに合わせ 大まかな形に成形して取り付けます。 |
![]() |
元ナットの弦間を映して・・・ |
![]() |
接点の調整。 |
![]() |
ネックの反り具合をチェック。 |
![]() |
ネックを外して・・・ |
![]() |
トラスロッドで調整。 |
![]() |
粗成形のナットの形を整えて 磨いて仕上げます。 |
![]() |
指板とフレットの汚れをクリーニング。 |
![]() |
ボディ側も電気周りをチェックして 汚れをクリーニング。 |
![]() |
ネックを取り付けて オクターブ、弦高調整。 弾き易いようにセッテングして・・・ |
![]() |
ナット交換とメンテナンスは完了。 |
![]() |
ボディ、ネックの作りも精度が高く 生鳴りも心地良いベースでした。 |