ギターリペア、ギター修理、製作工房【ナインス】

Yamaha FG-160

70年代に作られた ヤマハFG-160の修理調整です。 赤、グリーンラベルの物は人気があり 楽器屋さんでは高値で取引される事も ある様です。 ギター内部、力木などの状態をチェック。 ブリッジプレートに痛みがありますので […]

YAMAHA / ブリッジプレート補強 /

70年代に作られた
ヤマハFG-160の修理調整です。
赤、グリーンラベルの物は人気があり
楽器屋さんでは高値で取引される事も
ある様です。
ギター内部、力木などの状態をチェック。
ブリッジプレートに痛みがありますので
補強します。
弦エンドポールで痛んだ
プレート部分を
専用工具で削ります。
その部分にメープル端材を・・・
接着して乾燥させます。
補強材で埋めたピン穴を空け直して・・・
均します。
続いて
ブリッジピン溝を調整。
リーマーでピンホールを調整して・・・
ブリッジプレートの補強作業は完了。
弦の振動をしっかり
伝えられるようになりました。
続いて、
ネックの状態をチェック。
弦高は12フレット上で約3.5mm。
サドル高さに余裕はありますので
トラスロッドで調整後
サドルを削り弦高を下げます。
併せてナット溝の調整して・・・
弾き易い弦高にセッティング。
指板、フレットもクリーニングして・・・
メンテナンス完了。
合板ですが充分に音量もあります。
この時代のヤマハ独特な乾いた響きが
心地良いギターでした。

PAGE TOP