マーティン D-28
Martin / ピックガード交換 / メンテナンス /
![]() |
長い間弾いていなかった 70年代製、Martin D-28の修理調整です。 |
![]() |
マーチンクラックを修理して 経年劣化したピックガードを交換します。 |
![]() |
ピックガード跡を均し・・・ |
![]() |
新たなピックガードを作り、 表面を軽く塗装して乾燥させます。 |
![]() |
両面テープで貼り付け ピックガード交換は完了。 |
![]() |
続いて、 弾き易い弦高に調整します。 ネック状態を確認。 |
![]() |
目標弦高にサドルを調整。 |
![]() |
ブリッジピン穴の調整。 |
![]() |
ナット溝も調整して・・・ |
![]() |
作業完了。 |
![]() |
無事復活です。 |