Electromatic by GRETSCH G2616 Jet Sparkle エレクトロマチック G2616
Gretsch / グレッチ / ナット交換 / メンテナンス /
![]() |
グレッチのセカンドブランド物、 エレクトロマチック G2616の修理調整。 |
![]() |
ブリッジはテールピースと 一体型のバダス・タイプ。 |
![]() |
メイプルネックで ボルトオン仕様です。 |
![]() |
ナットが欠けてしまったとのご依頼。 ナットを作り、全体を調整します。 |
![]() |
ナットを外し溝の接着剤を除去。 |
![]() |
平面を整えます。 |
![]() |
ナット溝はきれいになりました。 |
![]() |
続いて、新たに取り付ける 牛骨素材のサイズを合わせて 高さを記し・・・ |
![]() |
大まかな形にに粗成形。 |
![]() |
弦間を写し・・・ |
![]() |
弦溝を調整。 |
![]() |
ネックの状態をチェック。 |
![]() |
トラスロッドで反りを修正。 |
![]() |
ナットを削り、 形を整え・・・ |
![]() |
磨いて仕上げます。 |
![]() |
弦高、オクターブなど調整して完了。 |
![]() |
弦高も弾き易い高さにセッテング。 |
![]() |
廉価版ですがしっかりグレッチらしさを 受け継いでいるモデル。 |
![]() |
シルバースパークのボディが ステージ映えするCOOLなギターでした。 |