FUJIGEN NTL200 2TS
アッセンブリー改造 / フジゲン /
![]() |
長野で良質な 楽器を作っている製造メーカ、 フジゲン。 |
---|---|
![]() |
フロントPUに ハムバッカーを搭載した テレキャスター・モデルの リペアです。 |
![]() |
カッテング等の コードプレイ中に ピックアップセレクターに 手が当たり 演奏しずらいので・・・ |
![]() |
レバースイッチ、ポットの 配置位置をカスタマイズして ほしいとのご依頼。 併せて各部メンテナンスを行います。 |
![]() |
コントロールプレートを 180度回して、オリジナル配置と 逆向きに入れ替えます。 |
![]() |
トーンポットに干渉しない所に 新たな穴を空けてボリュームポットを 移動させます。元の穴は 黒布などで隠します。 |
![]() |
配線をやり直して・・・ |
![]() |
コントロール部の カスタマイズは完了。 |
![]() |
続いて ネック等を調整します。 |
![]() |
ネック状態を確認して ロッドで反りを修正。 |
![]() |
フレットなどをクリーニング。 |
![]() |
ナット溝を調整。 |
![]() |
弦高、オクターブ調整をして・・・ |
![]() |
メンテナンス完了です。 |
![]() |
スイッチ、ポットの配置を カスタマイズ後は、 カッテング等の コードプレイの演奏が 非常に楽になったとのこと。 良かったです。 |