ギブソン レスポール ジュニア
Gibson / ネックアイロン修正 /
![]() |
ギブソン・レスポール ジュニアの修理。 |
---|---|
![]() |
ネックが 反っているとの ご相談。 |
![]() |
チェックすると 順反りが強い状態。 |
![]() |
トラスロッドに 余裕もありませんので ネックアイロンを使い 修正します。 |
![]() |
何度かの修正で ネックは良い状態に なりましたが・・・ |
![]() |
何か所かのフレットの不具合で 弦高を下げると音詰まりが出る為 フレットを擦り合わせます。 |
![]() |
合わせて ナット溝も調整。 |
![]() |
フレットを再成形して 磨きます。 |
![]() |
ポット、ジャック部の ガリを修正。 |
![]() |
弦高、 オクターブを調整して・・ |
![]() |
修理完了です。 |
![]() |
弦高も 弾き易い高さに 調整出来るようになりました。 |
![]() |
50年代、発売当時は レスポールの廉価版として の位置づけでしたが 全く違う個性的なサウンドが 人気なのですね。 |
![]() |
ネックの不具合もなくなり 弾き易いギターになりました。 |