Gretsch 6183
Gretsch / ネック反り修理 / フレットすり合わせ / フレットサイドのバリ処理 /
![]() |
古いグレッチ・フルアコのリペア。 |
![]() |
1955年製、Gretsch 6183。 |
![]() |
DeArmondのピックアップが搭載されています。 |
![]() |
ネックには順反りの不具合がありますが 反りを調整出来るトラスロッドはありません。 |
![]() |
ネックアイロンで反りを修正します。 |
![]() |
アイロン修正後、指板が痩せて 指板脇にフレットが飛び出ましたので削り、 塗装を補修。 |
![]() |
バリ処理。 |
![]() |
フレットの高さを確認して すり合わせを行います。 |
![]() |
フレットを磨いて仕上げ。 |
![]() |
黒檀製、ブリッジサドルの 弦との接点を修正。 |
![]() |
ナット溝を調整して・・・ |
![]() |
作業完了。 |
![]() |
ハイポジションまで 弾き易い弦高になりました。 |