Martin 0-15 Custom
Martin / サドル交換 / ナット交換 / ネックリセット / フレット交換 / ペグ交換 /
![]() |
マーティン・カスタムショップ製、 Martin 0-15のリペア。 |
![]() |
ロングスケールでオールマホガニー製。 ネック状態をチェック。 |
![]() |
サドルには高さの余裕がありますが ネック元起きの不具合がありますので ネックリセットを行います。。 |
![]() |
その他の状態も確認して |
![]() |
ネックを外します。 |
![]() |
乾燥後、 蟻ホゾ部を修正して ネック中心、角度調整します。 |
![]() |
ネックを再接着。 |
![]() |
リセット後は ネック差し込み角度が修正されます。 |
![]() |
続いて ペグ交換。 |
![]() |
グローバータイプから 昔のクKLUSONスタイルの オープンバック製のペグに交換。 |
![]() |
続いてフレット交換。 指板調整など行い・・・ |
![]() |
フレットを打ち込みます。 |
![]() |
フレットサイドの処理、 すり合わせを行い仕上げます。 |
![]() |
合わせて ナット交換。 |
![]() |
サドルも交換。 |
![]() |
弦高はサドルに余裕がある状態で ご希望弦高にセッテング。 |
![]() |
作業完了。 |
![]() |
リペア後はハイポジションまで押さえ易い ギターになりました。 |