Martin D-45V
Martin / サドル交換 / ナット交換 / ネックリセット / フレット交換 /
![]() |
Martinギターの最上位モデル、 マーティンD-45Vの修理。 |
![]() |
プリウォー初期のスペックを再現したモデルです。 |
![]() |
ネックに不具合があるとのご相談。 弦高など細部を確認。 |
![]() |
ネック元起きの不具合がありますので ネックリセットなどを行い弾き易い弦高に調整します。 |
![]() |
指板、蟻ホゾの接着剤を緩めてネックを外します。 |
![]() |
古い接着剤をクリーニングして・・・ |
![]() |
蟻ホゾの効き具合を修正。 |
![]() |
ネック角度、ネックの中心を確認して・・・ |
![]() |
ネックを再接着。 乾燥させます。 |
![]() |
ネックリセット後、 元起きの不具合は修正出来ました。 |
![]() |
続いて、フレット交換などを行います。 |
![]() |
新しいフレットのサイド処理、すり合わせなど行います。 |
![]() |
あわせてナット交換。 マーチンのナット溝は深い為に 元ナットを破壊して外す場合もあります。 |
![]() |
新しいナットを取り付けて弦溝を調整。 |
![]() |
フレットは磨いて仕上げ。 |
![]() |
ロングサドルも交換。 |
![]() |
目標弦高に仕上げます。 |
![]() |
ナットも成形して磨いて仕上げ。 |
![]() |
修理完了。 |
![]() |
リセット後はハイポジションまで 押さえ易い状態になりました。 |
![]() |
無事復活です。 |