Morris Guitar モーリス・アコースティックギター / ナット交換、フレット交換
ナット交換 / フレット交換 / モーリス /
20年くらい前に作られた モーリス製アコギの修理です。 弾き辛く、音が詰まる場所があるとの事。 |
|
弦高が12F上で1弦、6弦ともに3.5mmくらい ありますので少し弾き辛い状態だと思います。 |
|
フレットもかなり減っていましたので 交換し全体を調整します。 |
|
内部を見てみます。 力木の剥がれは無く ボディ内の力木の交差部分は全て組み木で 細工してありとてもしっかり作ってありました。 |
|
ナットを外します。 | |
古いフレットを抜いていきます。 | |
ネックの状態を確認。 軽い順反りですがロッドは回り切っています。 それ程ひどくないので軽く指板で調整。 |
|
フレットを指板のアールにあわせて曲げておきます。 バインディングがありますのでその部分は カットして成形しておきます。 |
|
フレットを抜き取った溝を掃除して打ち込みます。 今回はボデイにかかるハイフレット付近は 専用工具でプレス。 この方法ですとボディやネックに負担をかけずに フレットを打ち込む事が出来ます。 |
|
フレット打ち替えました。 | |
全てフレットを打ち込んだら 端を斜めに落としすり合わせをします。 |
|
ネックの状態をみて高い場所を中心に落として 全体を均します。 |
|
平らになったフレットの頂点を残し丸めていきます。 | |
ヤスリの番目を上げて綺麗に磨きます。 | |
フレットを仕上げたらナットを製作、 溝に合うように形を整えます。 |
|
ナットのサイズが合ったら高さ調整していきます。 | |
ブリッジピンを新しくして ナットの弦がのる溝を軽く切ったら その後は実際に弦を張ってベストな状態にします。 |
|
音を確かめながら調整。 併せてサドルの高さも調整します。 |
|
調整後は12F上で6弦 2.5ミリ、 1弦 約2ミリになり随分弾きやすくなりました。 |
|
年代の割りに傷も少なくとても綺麗なギター 弾き込めば、まだまだ音が出そうな雰囲気でした。 |