ギターリペア、ギター修理、製作工房【ナインス】

Ovation 1983-B

ネックの中心がズレて弦落ちするオベーション1983の修理。

オベーション / サドル調整 / ナット調整 / ネックリセット / フレット交換 /

オベーション,ovation,リペア,修理 オベーションのコレクターズシリーズ、
1983-Bの修理依頼。
ネックが傾き6弦が内側に寄り1弦は指板から落ちて
しまいそうな程、指板の端に寄ってしまったとの事。
確かにネックの中心がずれて
1弦側に弦が寄ってしまっています。 
オベーションの作りはモデルにより違います。
ギター細部をチェックして
ネック、指板、ボディの仕込みを確認。
オベーション,ovation,リペア,修理 塗装、材質、使われている接着剤など、、
マーティンやギブソンのアコギとは違う部分が多いので
細部をチェックして慎重にネックを外します。
外したネック側。
オベーション,ovation,リペア,修理 無事ネックが外れましたので古い接着剤を
クリーニングして中心を合わせます。
ネックとボディを繋ぐボルトオン部分には少し
遊びがありましたので、今後再び中心ズレが
発症しない様にシムをかまし微調整。
動かぬよう固定します。 
ネック中心ズレの修正と併せて弦高を低くセット
出来る様にネックアングルも若干修正。
その後、ボディとネックを接着します。
ネック修正後は中心ズレも解消。
正常なネック状態に戻りました。
次は消耗したフレットを交換。
プレアビリティの向上を目指します。
フレットを抜きましたら指板を調整。
オベーション,ovation,リペア,修理 そしてフレット溝を調整。
溝をクリーニングします。
新しいフレットを指板のアールにあわせカット。
このギターにはバインディングが有りますので
専用工具で処理しておきます。
ボディに大きな衝撃をかけぬよう
フレットを打ち込みます。
全てのフレットを打ち込みました。
はみ出したフレットをカットしていきます。
フレットの端をヤスリで斜めに揃えます。
フレットの状態を直定規など確認。
フレットの高さを揃えます。
フレットエッジのバリ処理。
すり合わせ後、平らになったフレットの頭を
専用工具で丸く処理していきます。
最初、荒目のペ-パーヤスリから徐々に番目を上げ
途中、スチールウールに変えて磨いていきます。
仕上げはコンパウンドでピカピカに磨き上げ
フレット交換は終了。
次はナットの調整をします。
溝の調整後、ナットの形を整えます。
ナットは出来上がりました。
サドル部分などの微調整。
弦高も12F上で6弦 約2.4~1弦 約2.0ミリに
セッティング。
ネックコンディションも良好。
オベーション,ovation,リペア,修理 リペア後は音詰まりも解消され反応もUP。
非常に弾き易いギターに生まれ変わりました。

PAGE TOP