ギターリペア、ギター修理、製作工房【ナインス】

オベーション 1651

Ovation 1651

オベーション / ナット交換 / ネックアイロン / フレット交換 /

1979年製、
オベーション 1651の修理調整。
Ovation 1651、リペア、修理 2005年にはこれの復刻モデル「1651-7」も
発売されました。
深胴のディープボディ。
ピックアップは奇数弦と偶数弦を分けて
ステレオ出力も出来るモデルです。
ネックが反って弦高が高く
弾き辛いとのご相談。
状態をチェック。
順反りが強くトラスロッドに
調整余裕もありません。
弦高調整シムを外し弦高を下げても
ハイポジションで音詰まりが発生する為
まずはネックアイロンで時間をかけて
良い状態に修正します。
アイロン修正後。
暫くネックを寝かせた後に
消耗したナット、フレット交換を行います。
ナット・・・
フレットを外します。
指板アールなどの確認。
フレット溝の接着剤を除去して補修。
指板を調整。
Ovation 1651、フレット交換 新たに打ち込むフレットをカット。
バインディングがありますので
フレットの長さを調整。
成形して・・・
ボディに負担があまりかからないように
フレットを打ち込みます。
余分な部分をカットして・・・
フレットサイドを処理。
擦り合わせ前に
ナット溝をクリーニングして
ナットを作ります。
溝のサイズに合わせて
高さを記し・・・
ヤスリで削り
大まかに成形。
溝に接着後、
元ナットから弦間を写し・・・
高さ、接点を大まかに調整。
ネックの動きにあわせて
トラスロッドで微調整します。
各フレットの高さをチェック。
高いフレットを中心に
フレット上をヤスリで擦り合わせます。
専用ヤスリで平らになった
フレットの形を整えて・・・
磨き。
フレットを仕上げ。
Ovation 1651,ナット交換 続いて、ナット。
弦溝の調整後に
ヤスリで形を整え・・・
磨いて仕上げます。
最後にネック裏など
幾つかある打ち傷を
タッチアップで補修。
何度かに分けてラッカーを盛り、
乾燥後に磨いて均します。
ペグを外しヘッドもクリーニング。
ボディの汚れも落として修理完了。
修理後、ネックの反りも解消。
弦高調整シムは元のまま、
弾き易い弦高になり・・・
ハイポジションまでストレスなく
弾けるようになりました。
Ovation 1651,リペア,修理 ジョン・レノンも愛用していたギター。
アウトプットはもちろんですが、
生鳴りも迫力で心地良い
ビンテージ・サウンドでした。

PAGE TOP